勝どき 寅年

 新年あけましておめでとうございます。

 

 さて、今月は大学入試の共通テスト、私立高校推薦入試、2月1日から中学入試…と受験シーズンに突入します。

 今年は寅年ということもあり、特に中学受験では寅(虎)にちなんだ慣用句も出題されるかも(?)

 ①虎の威を借る狐

  権力者の力を頼みにして威張る小者を意味する故事成語。

 ②張子の虎

  虚勢を張る人、見かけだおしの人などをあざけっていう語。

 ③虎の子

  大切にして手放さないもの。

 ④虎視眈々

  じっと機会をねらっているさま。

 ⑤前門の虎、後門の狼

  一つの災いを逃れても別の災いにあうたとえ。

 (小学館 デジタル大辞泉 より抜粋)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました