勝どき 英単語

こんにちは。

春期講習授業も終盤になり、新学年の1学期予習に入る生徒が多くなってきました。

ウイルで英語を受講している生徒は授業の始めに単語テストを行っています。

現在の指導要領では中学で取り扱う英単語数は1600~1800語程度とされています。

ウイルで導入している単語帳の語数は2400語

初めの方の基本単語は書けるように、後半の入試レベルの単語は読解問題で出て来たときに備えて

意味が分かるように語彙を蓄積させています。

昨年度までは1・2年生には教科書に出てくる新出単語のテストを行っていましたが、

結局定期テストで過去に習った単語が書けなくて失点、ということもありました。

そこで今年度からは全学年とも教科書とは関係なく基礎から語彙を固める作戦です。

毎回の単語テスト、頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました