勝どき校

勝どき 中間テスト

こんにちは。銀座中や佃中では中間テストが終了しました。教科によって少しずつ答案が返却されているところですね。生徒のみなさん、結果はどうでしたか?? ウイルではテスト直後の授業で解き直しを行います。間違えた問題を全部、ということではなく、個人...
勝どき校

勝どき 自習のすすめ

こんにちは。近隣の中学校の定期テストが近付き、授業前や授業が無い日にも自習に来る生徒が多くなりました。例年受験生は積極的に自習に来る子が多いですが、最近では受験生以外も目立ち始めています。 提出する課題を進める子、テスト範囲の復習をする子、...
勝どき校

勝どき 夏の成果

こんにちは。今日は中学受験生、高校受験生の模試でした。本来であれば会場模試によって他塾の受験生が混ざった緊張感の中で刺激を受けて欲しいものですが、このような状況下のため塾内実施となりました。夏期講習でこれまでの復習を一通り終えて自信を付けた...
勝どき校

勝どき 学校説明会へはお早めに

こんにちは。夏期講習も中盤戦。受験生もそれ以外の学年の生徒たちも暑い中奮闘中です。 さて、今年の春まで志望校が定まらなかった受験生たちも、学校や塾での面談や、自分と向き合って将来を考えたことで、より具体的に目標が見えてきました。 少しでも検...
勝どき校

勝どき 答案が返却されたら

前回はテストの分析について書きましたが、今回は答案返却後の取り組みについてご紹介します。 ①カウンセリングシートの記入 答案が返却されると、生徒の皆さんには持参をお願いしています。点数が良ければテスト前の取り組みを継続する必要がありますし、...
勝どき校

勝どき 定期テストが変わった?

公立中は期末テストが終了し、答案が返却されました。私立中や高校生はテスト期間の最中ですね。 さて、今回は公立中の期末テスト結果から、特に数学に絞って振り返ります。 銀座中は各学年とも基本から応用までバランス良く出題され、対策もしやすかったの...
勝どき校

勝どき 国語を鍛える②

こんにちは。前回に引き続き、国語を鍛える。今回は記述問題が苦手な方へ【説明的文章】【文学的文章】【作文】に分けて課題と対策の一部をご紹介します。長くなりそうなので、それぞれ回を分けさせてもらいます!【説明的文章】 ちなみにですが、「〇〇字で...
勝どき校

勝どき 国語を鍛える①

新規のお問い合わせや在塾生のご父母の方から、「国語ができない…」というお悩みをよく聞きます。問題のタイプを【読解編】【記述編】の2つに分け、国語が苦手な生徒(特に小中学生)への改善策をご紹介します。今回は【読解編】です。①本文を読んでいない...
勝どき校

勝どき テスト範囲表を読み解く

こんにちは。晴海中、佃中は期末テストの範囲が発表されました。 毎度お願いしていることもあり、生徒はすぐに範囲表を持参してくれるので、私たち講師陣もそれを元に対策を練り直します。事前に予想していた範囲とほぼ変わらず、大多数の生徒は5月中に範囲...
勝どき校

勝どき 晴海中・佃中・銀座中定期テスト直前!

こんにちは。6月になりました。いよいよ今月末は晴海中、佃中、銀座中など近隣の中学校の定期テスト。生徒たちに学校の授業進度をヒアリングしながら、テスト範囲の予測を立てています。その予測を元に、一通りの学習を終えた生徒は既にテスト形式での復習に...